女医の産婦人科専門医

診療科目

内科・外科・消化器内科・肛門科・リハビリテーション科

○ 生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病・痛風など)
○ 胃腸・肛門の症状全般
(レントゲン、腹部超音波、上部消化管内視鏡が可能です。)
○ 生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病など)
○ かぜ・花粉症・アレルギー・喘息
○ 骨粗しょう症
○ 睡眠時無呼吸症候群
○ 発熱外来
○ 切創・やけど・打撲などの外科処置
○ 腰痛や関節痛への理学療法

○ 各種健康診断、各種がん検診、企業健診
○ 予防接種
(インフルエンザ、肺炎球菌、風疹、帯状疱疹、子宮頸がんなど)

○ 産業医・学校医活動も行っています。

婦人科

○ おりもの異常
○ 月経のお悩み(月経困難症・月経不順など)
○ 子宮筋腫・卵巣嚢腫
○ 子宮がん検査
○ 更年期障害
(メルスモン注射できます)
○ 子宮脱
○ 性病
○ 妊娠
(妊娠初期まで)
○ アフターピル・月経移動 など